よめないかるたの百面相

学術たん「嫁内かるた」の興味関心が駄々洩れになっているブログ

「何者にもならない」にすらなれない者。

マルチポテンシャライトなら、まだ良い。

現代日本は、管見の限りでは「スペシャリストに優しく、ジェネラリストには厳しい」のだと思う。巷間で成功を収めている人は、おしなべて何らかの分野において専門的な知識を豊富に持っていたり、ある一つの分野において努力を続けてきたりしている。転職のシーンでも「〇〇業界でずっと生きてきた人」には企業は門戸を開放している一方で、「さまざまな業界の経験がある人」はよほどでない限り「キミはイッカンセイがない生き方をしているんだねえ」などと言われて叩き出されてしまう。

しかし、かかる常識にNOを突きつけられるかもしれない概念が、このごろ流行っている。それこそが今回のテーマである「マルチポテンシャライト」だ。マルチなことにポテンシャルを持つ人間、つまり「様々なことに興味を持ち、多くのことをクリエイティブに探究する人やその人の働き方」(下記リンクから引用)のことをいうらしく、下記で紹介されている「TEDトーク」によって広まりはじめたようだ。

私はこの概念を非常に好ましく思う。というのも、スペシャリスト信仰では「私は〇〇の専門家だ」というアイデンティティを持つことを強制される(そして持てない人間は市場価値がない)が、「私は何の専門家でもありませんが、いろいろできます」という生き方を許すことに繋がるからだ。

dual-work.com

だが、その大前提として、決して忘れてはならないことがある。「多岐にわたる興味が、きちんと仕事に繋がっているか」という点だ。その幅広い興味関心がお金になっているのであれば、それは「マルチポテンシャライトに価値がある」という証左になるだろう。裏を返せば、金の実らないマルチポテンシャライトには、市場価値はないのだ。かかるタイプの人間を、「多方面において素人である人間」という意味で、仮に「マルチアマチュア」と名付けてみよう。

 

マルチアマチュアは、積み上げられない。

マルチアマチュアは、持っている知識をビジネスで使うことがない。となれば、確実に毎日その分野に触れられるとは限らない。仕事が忙しかったり、やるべきことが山積していたりすれば、自学自習の時間は確保できないだろう。また、その分野に触れなかったとしても、誰かに迷惑をかける訳ではないから、「飽きたからしばらくその分野は勉強しなくても良いかな」「他に面白そうな分野を見つけたから、ちょっと浮気しよう」などと勉強をサボることもできてしまう。

結果として、多忙な時期が来たりマイブームが過ぎたりすれば、それまで学んできた分野を勉強しなくなり、せっかく積み上げた知識や勘もどんどん鈍っていく。覚えたはずの基本用語や公式も忘却の彼方に置き去りにされ、読んだはずの本の内容も脳の引き出しから出て来ようとしない。……あれだけ学習や読書に時間を費やしておきながら、その脳内には足跡がほとんど残らないのでは、「人生の遠回り」どころではなく「人生の時間をドブに捨てる」も同然ではないか。だから私は、マルチアマチュアたる自分の生き方を強く恥じ、悔いている。

 

せめて積み上げるには、きっと復習しかない。

マルチアマチュアからマルチポテンシャライトへと変貌するのは、決して簡単ではない。ビジネスに繋げられるだけの知識量、ビジネスに対する勘や努力、お金を稼げるようになるための運、ビジネスチャンスに対する先見の明。そんなものを持ち合わせているなら、端からマルチアマチュアとして燻っているはずがないのだ。

マルチポテンシャライトになれないのであれば、せめて知識を積み上げられるマルチアマチュアになりたい。それが人生にプラスなのかは知らないが、少なくとも人生の時間の無駄遣いはいくらかストップさせられるだからだ。

そのためには、定期的な復習こそが有効なのではないか。具体的には:

①単語帳を作り、定期的にテストを実施する

②その分野を学ぶ友人を作り、定期的に絡みに行く

③その分野に触れるチャンスをとにかく逃さない

④多忙にならないような仕事を選ぶ

⑤勉強せざるを得ない理由を作って自分を追い込む(ex.検定試験に申し込む)

MECEになってなさすぎて笑えないが、きっともう少しマシな方策もいつか見つかることだろう。

……とはいえ、繰り返しになるが、こうまでして①~⑤のごとき努力をしたとしても、所詮それはマルチアマチュア。マルチポテンシャライトのように、市場に何かを与えられるわけでも、アイデンティティを獲得できるわけでもないのだ。

 

多方面への興味は、果たして正の財産なのか。

私は問いたい。「いろいろなことに興味を持てること」は、本当に喜ぶべきことなのだろうか。メリットとデメリットのいずれが大きいのだろうか。そこに市場価値はあるのか。

……もしかすると、マルチポテンシャライトとして成功している人間は、ほんの一握りの幸運な者だけなのではないか。大多数の人間は、人生の時間を無駄にしたり、アイデンティティを持てず劣等感に苛まれたり、復習の方法について貴重な時間を割いたりしつつ、結局「何者にもなない」で人生を終えるのかもしれない。